
- 2017/11/22
 大変ご無沙汰しております・・・
- 2017/05/10
 内臓治療に関して...そして・・・
- 2017/02/28
 内臓治療に関して...但し・・・、
- 2017/02/12
 内臓治療に関して・・・
- 2017/02/06
 ノストフランとは・・・?
 
【受付時間】
[月~土]
9時~12時/15時~21時
[祝日]
9時~12時のみ
※但し、土曜日は休診の場合あり
【休診日】
日曜日
【住所】
千葉県市川市南大野3-20-24
 
 
- 2017/11/22
 大変ご無沙汰しております・・・
- 2017/05/10
 内臓治療に関して...そして・・・
- 2017/02/28
 内臓治療に関して...但し・・・、
- 2017/02/12
 内臓治療に関して・・・
- 2017/02/05
 ノストフランとは・・・?
HOME > お知らせ > 《水・サプリメントについて...②》
お知らせ
< 《水・サプリメントについて...①》 | 一覧へ戻る | 《水・サプリメントについて...③》 >
《水・サプリメントについて...②》
    [当院からの水(飲用水)に関してのご案内]
    
    ★ヒトの身体は 赤ちゃんで78%、大人で60%が水分である…と言われています。
    
    ★“原始水(原子水)”⇒”海水”⇒”ヒトの体液”➡「地球に生命が誕生し始めた時の水」
    ⇩
    A●「自然の水」で人の体液に最も近い状態である…といわれている『マハロ水』
    ↓
    『ハワイ島のコナ沖で湧き上がる「海洋深層水」を飲料水化した水』を
    “良いお水を求めている方”には “スタンダードなスタンス”に於いてはご紹介しています。
    
    『マハロ水』の魅力は 「自然水である!!」というコトです。
    
    B●それとは全く別な『治療に役立てる水』
    ・・・「”ディファレントなスタンス”のスペシャルな水」というモノが有ります。
    ↓
    『結合水』と呼ばれるこちらの”水”は 「人工水」です。
    
    この「スペシャルウォーター」は アトピーや癌等の難治性疾患・難病等の患者さんの施術の補助(サプリメント)として、使用します。
    
    こちらは、注文して患者さん各々に合わせてブレンドしますので 「特注品」です。
    
    C●また、『統合水』と呼ぶ、「マハロ水」と「結合水」の”中間”に当たる
    「スペシャルウォーター」もあります。
    ↓
    『御井乃水中主〜おいのみなかぬし』という商品名ですが
    こちらの”水”も 「人工水」です。
    
    そして、こちらも 一般市場には流通されていません。
    
    古来、”仁徳天皇が愛飲した銘水を最先端技術で復刻したお水”です。
    
    オリジナルは淡路島の水ですが 現在は余り湧き出ていません。
    
    そこで 富士山の麓、山梨県の地下から採取された水を最先端科学技術により
    
    「霊験あらたかな霊水」として、「精緻に再現された超特殊なお水」です。
    
    ※Bの『結合水』は勿論のコト、Cの『御井乃水中主』も、
    「ごく一部の人達しか、手に入れるコトが出来ない・・・シロモノです」(笑顔)
(黒瀬整復院) 2017年1月23日 10:19

 千葉県市川市南大野3-20-24
千葉県市川市南大野3-20-24







 
 
    